Blogブログ

豆まき

2019/02/02

2月3日は「節分」ですね。節分とは「季節を分ける」という意味で、

冬と春の間である立春の前日に行われるようになったそうです。

 

立春とはいえ、寒さがまだまだ去らないですね・・・

それでも、少しずつ春が近づいていると信じたいものです

 

さて、早速1日に「豆まき」を行いました!!何だか嫌な気配がするのか、

なかなか玄関から中に入ろうとしないお友だちや、

お母さんから離れないお友だちの姿も見られました。

 

まずは先生達の寸劇で「節分」の由来についてのおはなしがありました。

 

*怒りんぼう鬼と意地悪鬼がおもちゃの取り合いで喧嘩中です。

 

豆まきでは、邪気を払い福を呼び込むという意味で豆まきを行います。

また、自分の中にいる悪い鬼を追い出すという意味もあります。

みんなは、何鬼が住んでいるかな?

 

次に、「おめん」と「鬼のパンツ」の製作ですおめんは花紙をクシュクシュ丸めて貼ります!

 

鬼のパンツはペンで自由に模様を描きます

 

 

 

 

 

みんな夢中になって貼ったり、描いたりしていました

 

そして完成

 

 

 

 

 

 

 

ミニミニ鬼さん、可愛いですね~

 

衣装はバッチリ揃ったところで皆で「鬼のパンツ」のダンスをしました

 

ノリノリで踊る姿はとっても可愛らしく、笑顔いっぱいになりました

 

 

 

楽しく踊った後はゲームで豆まきの練習です

 

大きな鬼のボードに、豆に見立てたボールを鬼の口に付けていくゲームです

 

 

 

 

 

赤鬼チームと青鬼チームに分かれて行いました!初めてのゲームにワクワク・ドキドキ

 

たくさんの豆が鬼の口に付いて鬼退治成功です

 

さて・・・豆まきの練習をしたので、そろそろ~

 

鬼、登場

 

 

 

 

 

必死にお母さん、おばあちゃんに抱き着いて泣く子、大声で泣きながらも必死に豆を投げ続ける子

 

等色々な姿が見られました

 

皆で力を合わせて豆まきをしたので鬼も退散しました

 

 

頑張って鬼退治が出来たので、次は福豆です

 

 

 

 

「福は内」「福は内」いっぱい頑張って、たくさん福豆もあって笑顔が戻りました

 

今年も皆さんに「福」がたくさん来ますように・・・

 

笑顔あり、涙ありの「豆まき」になりました。